絹肌の貴婦人 天正三木屋 古伝手延半生麺 半生うどん 通安 200gx6袋 2段組 化粧箱

KI-8HZ1-678P

5,400円

定価 7,800円

購入数

うまい麺の代名詞【極上手延べ麺三木屋】の【絹肌の貴婦人】

戦国武将の叡智 天正三木屋の古伝手延半生麺『通安』 ゆで時間約15~18分



大手保険会社のVIP客向けのご贈答部門で3年間 9回連続No.1!

パッケージも味もバランスよく、三木屋の贈り物NO.1商品です。



まさに『絹肌の貴婦人』と称され麺の表面は滑らかでやわらかく、麺の中心部はコシがあり、

噛む毎にもちもちっとした食感、この内外の絶妙のバランスが、麺通をうならせます。



まず最初は、釜揚げうどんがおススメです!

四季を通して冷たい麺でも温かい麺でも色々な料理にアレンジしてお召し上がりいただけます。



天正三木屋 古式手延麺 手延半生麺の通安参拾六間造りは、極上の吟醸小麦粉を十分にこね、延ばしてはねかせ、
ねかせては延ばしを何度も繰り返し、低温で熟成させ作り上げています。

その麺生地を、竹管の中でも節が3つ以上、長さ一尺五寸五分と厳格に定められた竹管に、ひとすべひとすべ、
よりをかけながら八の字に参拾六すべ掛けていきます。

ひとすべの長さを1間まで徐々に手で分けて、手で延ばしたものを、通安自らが「参拾六間造り」と銘々したのでございます。



☆おいしさ重視の麺をお求めのお客様へ☆

絶品の極上麺をお求めの方は 極上手延べ麺 三木屋の絹肌の貴婦人シリーズをお求めください。

ご不明点がございましたら079-283-8220まで是非お問い合わせ下さい。

手延べ一筋35年の熟練麺師が詳しくご説明し、お客様のお好みの麺をご提案致します。



弊社の熟練麺師は、揖保の糸を10年以上製造、その後もっとおいしい麺造りの為、全国の有名・無名の手延素麺120社以上を武者修行しました。

熟練麺師35年のベテランの『技術・経験・知識』等々全てを兼ね備えた絶品の極上麺をお届けします。


カテゴリーから探す